from 実行委員会
実行委員会BLOGはこちらBEAMS クリエイティブディレクター、BEAMS RECORDS ディレクター
ビームス 創造研究所に所属し、執筆、選曲、展示の企画運営、ウェブディレクション、大学や専門学校での講義などを通じ、ファッション、音楽、文学、アートなどを繋ぐ活動を行っている。著書に『迷宮行き』(天然文庫/BCCKS)がある。http://people.zozo.jp/kenichiaono/
『美術手帖』編集長
1975年横浜市生まれ。1999年慶応義塾大学経済学部卒業。2002年、『美術手帖』編集部に入る。2007年に同誌副編集長、2008年に編集長に就任。近年手掛けた主な特集に、2009年「篠山紀信 NUDE」「コム デ ギャルソン」、2010年「村上隆」、2012年「世界のアートマーケット」「デミアン・ハースト」など。
UTRECHT代表
1972年生まれ。表参道でブックショップとギャラリーUTRECHT/NOWIDeAを運営する。THE TOKYO ART BOOK FAIR共同ディレクター。また共同体験型イベントD♡Yや、渋谷Hikarie内のショーケースaiiimaのディレクションを手掛けるなど、本を起点として、領域をまたいだ活動を行う。http://www.facebook.com/hirosis/
アートライター、
キュレーター
著書に小説『姉妹7センセイション』、『よのなかのパロディ』、美術批評集『Post No Future 未分化のアートピア』(すべて河出書房新社)などがある。2009年より、アートレビューとベジタリアンレシピにフォーカスしたジン『LET DOWN』を時々リリース。雑誌『NYLON JAPAN』、『ecocolo』にて連載中。現在NY在住。
クリエイティブディレクター、
アートディレクター、
フィルムディレクター
1977年群馬県生まれ。2003年、グラフィック集団ADAPTER開始。以来、さまざまなメディアでのクリエイティブディレクションを手掛け、ジャンルを問わない多岐に渡る活動を発信し続けている。2007年クリエイティブカンパニーANSWRを設立。WEBマガジン『public-image.org』、オルタナティブスペースPUBLIC/IMAGE.3Dを立ち上げ2011年、ソーシャルTV局2.5Dをスタート。
イラストレーター、
書記
1979年生まれ。 フリーランスを経て、2012年7月より株式会社コトブキサン設立。 現在は、イラストレーター、テキスタイルデザイナー、グラフィックデザイナー、アニメーションディレクターなど多岐にわたり活動中。POPで彩度高めの世界観が特徴。大人の文化祭的企画 最前ゼロゼロの発起人。
アイハイト株式会社、PR/プランナー
1983年広島県生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒。2006年からデザインホテルCLASKAにて主にイベントの企画、広報を担当。2010年からはPRエージェンシー4K[sik]に所属。2012年、PRとプロモーションの企画制作を行うアイハイト株式会社を設立。企業・商業施設・ブランドのプロジェクトにPR/プランナーとして参加している
PR01. エグゼクティブディレクター
1977年岐阜県生まれ。2000年、アッシュペーフランス株式会社に入社。PRスタッフ、HIRAO PRESS事業部長などを歴任し、2006年より現職。国内外約60のブランドの PR を手掛ける傍ら、roomsLINK、SHIBUYA FASHION FESTIVALを立ち上げる。2012年には政府主催の官民有識者会議メンバーにも選出される。
ビームス 創造研究所 シニアクリエイティブディレクター
1962年生まれ。1984年、株式会社ビームス入社し、2004年にウィメンズのクリエイティブディレクター就任。セクションを統括しながら世界中を飛び回り、旬のデザイナーを発掘。ビームス創造研究所の立ち上げに伴い、2010年より新規事業の開発などに着手。仏・文化省主催の若手デザイナー支援コンクール アンダムの審査員としても活躍中。
アッシュ・ペー・フランス企画室クリエイティブディレクター
Lamp harajuku、usagi pour toi、合同展示会rooms内「扉のむこう側」のディレクションなどを行っている“ユーモアがありクレイジーでいること”そして“アンチでありパンクであり続けること”、女性が持つ複雑さやクレイジネスさを表現していければと思っています。
http://lamp-harajuku.com
http://www.hpfrance.com/usagi
http://fashionjp.net/soen/blog/yoneyama/